旦那発熱

翌朝1/24病院に予約してお昼頃PCR検査に行きました。朝は熱も下がって(薬が効いていいたのかもしれません)落ち着いていました。「送ろうか?」と声を掛けたのですが一人で行けるとの事だったので距離を保って見送りました。

予約時間から30分位で帰宅。早い!

PCRの結果は?「今日は出ない、水曜日。」

水曜日…確定するまでは身動きが取れないです。

中学校には朝連絡してPCR結果をまた連絡します、と伝えていたのですが、結果がまだ出ないのでそれまでお休みします、とまた連絡です。

自室で仕事をしながら養生している旦那から、昨日みたいな感じでまた熱が上がってきた、とLineが。

いろいろ考えて疲れています。旦那のこと、子供達のこと、受験のこと、自分の仕事のこと…

1/24も熱と頭痛で鎮痛剤を二回飲んでいました。

テレビでPCR検査の希望者が多く解析が遅れていると言ってます。ですよね、これだけ感染者が急増していたら確認したくなります。確認が必要な方もいるだろうし。突然のお休みで子供達も私も時間をどう使って良いか分からない。ただ私はずっとネットでコロナ関係を調べている。何度も何度も似たような言葉で検索している。

まだPCR検査の結果は出ていないけど、状態を見ているとほぼ間違いなくコロナだと思っています。次は私が感染していないかが心配になってくる。私の感染というよりも私が感染したことによって子供達に影響が及ぶことが心配。濃厚接触者の期間も伸びるし子供達が感染していないかも心配になる。

旦那発熱

2022/1/23日曜日の午前中に旦那と買い物に行きました。帰宅後、旦那が寒気がすると自室に入り、そのまま出て来ず15時頃声を掛けると熱が出だしたと。

もしかして…家族の中で一番手洗い・マスク・消毒・蜜等気にしていたのですが。

その内に吐き気を訴えたのでネットでコロナ相談窓口や病院を調べました。本人も調べて全く繋がらない近くの病院と相談窓口に繰り返して電話をかけ、やっと繋がって相談するとやはり月曜日に近くの教えてくれた病院に電話予約してください、との事。

今は誰にでも起こりうる事だけど、突然で何をどうして良いか分からなくなってしまいます。

真っ先にsosoの仕事、今感染していたら中学生の受験と被るのでは?等、頭の中がグルグルするのですが、まだ確定ではないし…。取り敢えずはsosoの仕事場の上司にメールで現状報告と暫くお休みのお願いをしました。

1/23夕方と夜遅くに二回、本人が携帯していた高原検査ペン(研究用)で調べましたが陰性でした。研究用は精度が問題視されていますがドラッグストアで簡単に手に入ります。一応、袋には精度99.4%以上とは書いています。

夜熱が38度を超えて辛かったようで解熱剤を飲んでいました。

男の子の風邪が少し良くなってきたかなぁと思っていた、ある日の朝、男の子の右目が開いていない!!

女の子が過去二回くらい、片方の目が開いていなかった事があったのですが、初の男の子。多分じゃれていて真剣なケンカになりピシッと爪で引っ搔いたのではないかと思います。今回は目の下の方が濁っていて、なんだか大事じゃないか!と、風邪の薬も飲み終わったので病院に行ってきました。

眼に蛍光塗料みたいなのを入れ水で流し、光(?)を当てたら傷のところだけ塗料が残っている、そんな感じみたいです。(診療明細書にはフルオレセイン試験と書いています。)

やはり眼に傷がついていたので抗生物質の錠剤と目薬をもらってきました。またもや目薬と男の子との戦いです(笑)

子育て

一月半ばの塾模試で芳しくない成績に中学生が落ち込んでいました。またしてもsosoは「重かったら変更しても良いんだよ」と声をかけました。前回は中学生無言だったのですが、今回は「変えてほしいの?」と逆に聞かれました。返答に困ります。変えてくれたらsosoのプレッシャーは減る、公立に受かる可能性も少し上がる、授業料も楽になる、でも逆に本人の本位では無く後々後悔させるかもしれない…。

「変えて欲しいとかではなく、重荷になって欲しくない」と伝えると、「今さら変えられないよ」との返事。

ん?

今さらって何に対して?、誰に対してなの?。それとも友達に対するプライド?と、立て続けに聞いてしまい、またもや無言にさせてしまいました。

もう本人の思うままにしてもらうのが一番なのかもしれません。

子育て

高校も私立を受験したら受験料が高いです。一校ならまだしも複数になるとキツイです。

大学受験はさらにかかりますよね。知人のお子さんは塾で10校位は受験して欲しいと言われたそうです。

1校あたり20,000円~30,000円位なのでしょうか。受験の段階で怖い数字です。

進学したら更に入学金、授業料、定期代等々かかります。

子供が誕生した時には一人400万円位あれば大丈夫かな、と、何となく考えて学資保険と月々10,000円をやり繰りして定期積立しています。子供が高校生になり現実が近づいてきて大学のHPを見ていると学資保険+積立では足りない現実が見えてきました。

我が家の高校生は元々文系に進む予定だったのですが、一年生の時に理科に興味を持ち理系に進むことになりました。理系学部の授業料は更に高いことを知り焦りを感じ、さらに調べていると理系は大学院に進む可能性があると知りさらに焦っています。が、子供に対する親としての責任なので頑張るしかないです。しかし、どう頑張るか…。

術後女の子が落ち着いてきたら、今度は男の子がクシュンクシュンとくしゃみと鼻水をだしはじめ、しばらく様子を見ていたのですが涙が前に出始めたので、これはマズイと、女の子の術後検診の際に一緒に病院に連れて行きました。診てもらったら「ザ・猫風邪ですね」と…。錠剤のお薬二種類と目薬をもらってきました。エサに混ぜて食べてくれたら良いけど💦と、ちょっと美味しい(お値段の高い)エサを購入して食べている間も横で見張っています。さらに問題は目薬!もう逃げる逃げる。逆に男の子に見張られているような感じで、コッソリと冷蔵庫から出してポケットに入れ隙を見て捕まえる~、何度も何度も失敗しながら一日5回のノルマを頑張っています。

老後資金作り

2021/11/23から推奨証拠金で0.1Lotのシステムトレードを始めました。自分で売買するのも自信ないですが、システムで、と言うのも半信半疑で最小Lotでの売買です。一時評価損益を含めると証拠金半分まで減っていましたが、現在2か月近くの売買で8%増となっています。

老後資金作り

2019年7月からはじめたFX積立。

スワップ派にとってうれしいのは多分あまり価格が変わらずに少しずつスワップが積立られることだと思います。もちろん購入単価より円安で決済すれば利益を得ますが、sosoは決済をせずに持ち続けたい。まだまだLotを増やして目標達成したら、今度は放置してレバレッジを下げて多少円高になってもロスカットされない所まできたら老後資金として少しずつ使いたい(笑)

積立方法は毎日スワップが一定金額になったら購入(0.1Lot~)を繰り返していたのですが、FX業者によって購入数だけではなく購入回数にも最大が決まっていることを知り、毎週購入に変更しました。

2年6か月続けて恐怖は2回ありました。一度目はコロナ禍で円高が進んだ2020年2月~。毎日毎日円高が進みレバレッジがどんどん高くなる、恐怖で追加資金をしました。次は2021年11月、この時は前回のような円高が続くのではないかと疑心暗鬼になりこの時も追加資金しました。

もちろん安心レバレッジにしていたら恐怖を感じないのでしょうが、安心レバレッジってどれ位なのでしょうか。低レバレッジに抑えているつもりですが、やはりFXをする醍醐味はレバレッジ効果を得られることだと思っています。なんて事を思っているから一昔前に大損をしたんですね。今はほどほどを心がけています。

先代の猫がお世話になっていた動物病院が閉院していたので、動物病院探しから始めました。

ネットで評価を見たり、実際見に行ったり。本当は先代猫の最期を看取ってくれた病院(かかりつけの病院が定休日だったため急遽知人が紹介してくれた病院に駆け込みました)に行きたかったけど、少し距離があったので車酔い等を考えて近隣で探し、HPから動物好きなことが伝わってくる動物病院に、昨年12月半ばワクチン接種に行ってみることにしました。先生との会話からも動物が大好きって伝わってきました。

口臭の件を相談したら診察してくれて、年齢からしたら重度の歯周病だとの診断。治療の案としては、ここまで重度だとやはり抜歯が一番良い。それも全部の抜歯。一度持ち帰り家族と相談して抜歯をお願いすることにしました。手術時期は誰かしら家にいる正月前に。

一泊手術後。先生の説明では、歯茎がもうゆるゆるで本来奥歯は歯が二股に分かれているので、切って抜く予定だったのも全く切らずに簡単に抜けるほどだったそうです。歯茎がゆるゆるなので抜歯後歯茎を縫うこともできず、三時間予定の手術が二時間で終了。

治療代は10万位の予定が7万位でした。動物の抜歯は一本単位で金額が決まっていて、簡単に抜ける歯と奥歯では単価が違っています。ゆるゆるで重症で治療代が安くなった、微妙な感じです。

術後の薬は抗生剤餌にかけるジェルのみでした。

子育て

志望校決定の書類を中学校に提出する朝、中学生が少し考えた後に第一希望の高校を書きました。sosoの方がプレッシャーで、「その高校で良いの?」「気持ちが重かったら第二希望にして良いんだよ」と声をかけてしまいました。中学生は何も返事せずに書いた書類を鞄に入れていました。

sosoの言葉はどういう風に受け止めているのだろうか…と思っています。

どうせ受からないと思っているから言うんだろう、と思っているのかもしれないです。

最後まで見守るだけにすれば良かったのか、本人にとって本当に第一希望は重荷なんじゃないだろうか、sosoにとってこのプレッシャーから解放されたい、ここまで塾を続けて頑張ったのにもし第一希望に落ちた時に「これだけ頑張ったけどダメだった、やりきった」と思うのか「自分は何をしてもダメかも」と思ってしまうのか。いろいろな気持ちが交差します。